2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

パラダイムシフト

アメリカの動物学者エドワード・S・モースは明治時代に来日し、東京大学の教授として大学の社会的確立に尽力した。彼らのように明治維新に貢献した外国人たちは、急激な近代化による日本の文化や伝統の消滅を危惧していた。欧米の産業革命と同じことが起こる…

夜の言葉探し1800

旅行先で購入した写真誌がお気に入りだ。静けさを求めるような夜に、よく眺めている。私は気に入ったものを何回も見る傾向がある。気に入った写真、気に入った映画、気に入った曲。執拗かもしれないが、毎回違った観点や気分を味わえるという意味では洞察の…

瑞々しい可能性

歩いていてふと見上げたガラス張りの高壁に目が留まる。しばし立ち止まって読んでみた。ここに書いてあることは、なにか、可能性という瑞々しさを私に感じさせた。ぜひ、読んでみて欲しい。

Why don't you stay a little longer?

sunset beach の余韻が冷めず、まだゆらゆらしている。もちろん脳内はこの曲だ。実は初めてだったのだ、ワイワイと友達同士で海に行くことが。これまでは家族か恋人としか来たことがなかった。しかもほとんどが朝イチで出発して夕方早くには撤収するパターン…

鍵は必ず何かを開ける

タイトルの言葉は、最近観た映画にあった台詞である。とても印象に残った言葉だ。まずは鍵を見つける。そしてそれに合う鍵穴を探す。鍵穴はひとつとは限らない。意外なほど身近にあるかもしれないし、何年かかってもみつからないかもしれない。しかしなかな…